平成17年2月1日で開業1周年を迎えるみなとみらい線は、横浜駅からみなとみらい21地区を経て元町・中華街に至る延長4.1km、全線地下構造の鉄道です。この間、横浜駅を始め、新高島、みなとみらい、馬車道、日本大通り及び元町・中華街の6駅が設置されています。

Bトレインショーティー みなとみらい線Y500系

<内容>
みなとみらい線Y500系車両のリアリティーはそのままに、車体の長さをショートカットしたマスコットモデルとして製作したもので、接着剤が要らない簡単な組み立て式の模型です。Y500系車両の先頭車、中間車の2両をセットで発売します。
<価格>  
1部1,000円(税込)
<発売日>  
平成17年2月1日から ※売切れ次第販売終了
<発売箇所>  
「鉄道模型フェスタ」会場(2/4〜2/6)

※駅・本社での取扱い分は完売いたしました。

みなとみらい線 一周年記念入場券
<内容>  
各駅及びY500系車両のデザインと沿線周辺の風景をあしらったリーフレット形式の台紙に入場券を刷り込みました。見る角度によって表紙の絵柄が変わるユニークな記念入場券です。 リーフレットサイズ:21cm×15センチ
<価格>  
1部900円(180円×5駅)
<発売日>
平成17年2月1日から ※売切れ次第販売終了
<発売箇所・申込方法>  
「鉄道模型フェスタ」会場(2/4〜2/6)
※駅・本社での取扱い分は完売いたしました。
<通信販売>
詳しくはこちら

2004年 12月13日


みなとみらい線ホームページ